寺ヨガ6年目に突入!
2020年11月22日
イベント
興徳寺の寺ヨガも今月で6年目に突入しました!皆さまに支えられ、ここまで来ることができました。初めは…
詳しくはこちら
寺ヨガ6年目に突入!
2020年11月22日
イベント
興徳寺の寺ヨガも今月で6年目に突入しました!皆さまに支えられ、ここまで来ることができました。初めは…
詳しくはこちら
寺ヨガ~11月夜のレッスン風景~
2020年11月13日
イベント
秋の夜長にしっとりと始まりました。月がとても綺麗な水曜日。 日中は暖かいですが夕方にはめっきり冷…
詳しくはこちら
いただきます
2020年11月13日
住職より
私がまだまだ幼い頃、先代住職(父親)は一人でお寺の仕事を全て行っていたので一緒に遊んでもらうことは無く…
詳しくはこちら
手作り御守り~置き型~
2020年10月28日
その他
手作りお守りに新しい仲間が増えました!お部屋に置いていただくものです。ほおずきをイメージしたかわい…
詳しくはこちら
遠足
2020年10月27日
住職より
先日檀家さんたちと京都、亀岡方面に団参(お寺にお参りに行く旅行)に行って来ました。もと…
詳しくはこちら
季節だより
2020年10月23日
興徳寺便り
境内のライムの木でアマガエルがひなたぼっこしています。気持ちよさそうに過ごしていますね。境内には自然…
詳しくはこちら
季節だより
2020年10月23日
興徳寺便り
境内のきんもくせいが満開です!みかんも順調に育っています。ここからは鳥との戦いです。鳥たちもこのみか…
詳しくはこちら
寺ヨガ~10月夜のレッスン風景~
2020年10月08日
その他
台風が接近中とのことで雨が心配でしたがヨガが始まる頃にはしとしとと優しい雨に変わりお寺の風情ととも…
詳しくはこちら
境内の動植物たち
2020年10月06日
その他
境内のみかんの木にはアゲハチョウの青虫が元気に育っており、子どもたちが青虫を探しにやってきます。葉…
詳しくはこちら
興徳寺編み物教室のご案内
2020年10月06日
イベント
毎月第一木曜日に編み物教室を開催しております!初心者の方でも安心してご参加いただけます。広いスペース…
詳しくはこちら